禁止令にもアロワー、ゴーアー

前ページのように、人生脚本が変わり、毎日の暮らし・人生が喜びを感じるようになる生き方は、自分で自分を、アロワー(許すもの)で許して、ゴーアー(後押しするもの)で後押しをし続けて、心の中にAFC(allower FC、許可された自由な子ども)が育つことによってかないます。

そして、前ページのミニ・スクプリプト理論は5つのドライバーと5つのストッパーについてになっていますが、それ以外にストッパーとして働く、代表的な人生脚本にあった12の禁止令も「いけないをいいと認め許し、行け行けゴーゴーと後押し」するとよいです。

自分を許し後押ししてあげることで変わっていく

 12の禁止命令

  • 思うようにしてはいけない
  • 感じてはいけない
  • 考えてはいけない
  • 成長してはいけない
  • 存在してはいけない
  • 重要な存在であってはいけない
  • 子どもであってはいけない
  • 成功してはいけない
  • 健康であってはいけない
  • 所属してはいけない
  • 男であるな女であるな
  • 愛してはいけない、信用してはいけない