ステップ4

ボティスキャン瞑想【A】レベル2

レベル1の部位を細かく分けて気づくことをある程度できるようになったらレベル2に進みます。

【動画による講義】

【文字による講義】

一度のボディスキャン瞑想中に、まずレベル1をして続けてレベル2をします。

なお、時間がないときなどはレベル1は抜かして、レベル2をするやりかたでもかまいません。その場合はレベル1と同様の手順ではじめて、体への気づきはレベル1はせずにレベル2をします。

レベル2の体への気づきのしかた

レベル1とレベル2の違いは体にどう気づくようにするかです。レベル2は次のようにします。

  1. 体を細かな部位ではなくブロックに分けて、ブロックごとに順に感覚に気づきます。そして上から下、下から上と幾度か往復します。
  1. ブロックごとが終わったら、次に全身について。病院のCTスキャンのように、全身を上から下、下から上とスキャンして感覚を感じるようにします。それを幾度か往復させます。
  1. それが終わったら、少しの間、体全体を感じるようにします。
  1. そして、2より早めの速さで、頭のてっぺんから足の指先、足の指先から頭のてっぺんと幾度か全身をスキャンします。
  1. 終わりに、また、しばらく体全体を感じるようにします。

実際の取組み

次のボタンをクリックして音声ガイドのページに行き、音声ガイドを使って取組んでみてください。